10月21日「岐阜関ケ原古戦場記念館」がニューオープンしましたね。歴史好きのライター・ブン吉もずいぶん前から楽しみにしていました。
しかしコロナ禍のご時世とあって、入場制限がかけられ、現在は完全予約制となっているようです。
団体でのツアーであれば、コーディネーターさんが予約してくれますが、デートや家族連れなど個人で「岐阜関ケ原古戦場記念館」を訪れる際は、公式HPから事前に予約しなければなりません。
ということで、今回は私が予約した際の手順をキャプチャしてみましたので、この手の手続が苦手な方はぜひ参考にしてみてください。
「岐阜関ケ原古戦場記念館」の個人予約手順
まずはこちらの公式HPの予約ページ中盤と下部にあるボタンをクリックします。
↓
⇒「岐阜関ケ原古戦場記念館」の予約はこちら!
すると予約状況のカレンダー出てくるので、空いている日時をクリックしましょう。
オープン直後とあって、びっしり埋まってしまっていますね。キャンセル待ちなども予約できるようです。
予約できるのは9:30~16:00まで、1日13回。この予約の回数は映像上映の時間(予約時間の10分後に上映開始)となっていてます。
これだけみると「30分しか滞在できないの?」と思ってしまいますが、滞在可能な時間は入場してから2時間以内となっています。
滞在開始時間を選んだら予約内容を確認し、人数を入力。予約ボタンを押しましょう。
今回は1人分しか空きがなかったので、とりあえず1枚で予約してみました。ぶらっと散歩がてらに行ってみようと思います。
つぎのページは予約者情報の入力です。住所などの入力もなく、とても簡単な内容です。
入力したメールアドレスには、申込完了後にメールが送られてきます。予約番号や認証キーが記載されているので、必ず使えるアドレスを入力しましょう。
入力してつぎのページに進むと予約確認。日時や人数、キャンセルポリシーなどをしっかり確認して確定ボタンをおしてください。
申込みが完了すると「予約番号」が発行され、登録したアドレスに確認メールが送付されます。
確認メールに記載されている「予約番号」と「認証キー」は、予約の確認やキャンセル時に必要になるようです。
所要時間3分。簡単に予約できました。
岐阜関ケ原古戦場記念館の予約方法まとめ【3分あれば誰でもできる】:まとめ
今回は2020年10月21日にオープンした「岐阜関ケ原古戦場記念館」の予約方法を紹介しました。
あいにくのコロナ禍で、入館に予約が必要になってしまいましたが、逆に考えればオープン直後でもゆったりとした館内で展示物をみることができるチャンスです。
大迫力のグランドビジョンやシアター、貴重な展示物などをゆっくりと楽しみましょう。
以上、『岐阜関ケ原古戦場記念館の予約方法まとめ【3分あれば誰でもできる】』。。。でした。
コメント