【無料視聴も可能】FIBAバスケットボールワールドカップ2023をスマホ・PC視聴する方法

FIBAバスケットボールワールドカップ2023が、8月25日からマニラ、沖縄、ジャカルタで開催されますね。
テレビでの放送も予定されていますが、仕事や学校、アルバイトなどでテレビでの視聴が難しい方向けに、スマートフォンやPCを使用して簡単に試合を楽しむ方法を紹介します。
先に結果をお伝えしますが、男子バスケットボール日本代表の試合を最もコスパ良く見る方法は「Yahoo!プレミアム」です。
Yahoo!プレミアムに登録すると「バスケットLIVE」というサービスは、無料で利用できます。Yahoo!プレミアムに初めて加入する場合、加入月+翌月の最大2ケ月間無料利用できますよ。(登録者の利用条件により個人差あり)
Yahoo!プレミアムの登録は非常にシンプルです。
Yahoo!JAPAN IDでサインインし、必要な情報を入力して登録を完了させるだけ。その後、Yahoo!プレミアムのメインページから「バスケットLIVE」にアクセスして視聴することができます
無料トライアル期間が終了した後は、月額508円(税込)が発生しますのでご注意ください。
しかしバスケワールドカップ以外のコンテンツが必要なければ、無料トライアル期間中に解約できます。その場合は料金はかかりません。
・8/25(金) 21:10 日本 vs ドイツ
・8/27(日) 21:10 日本 vs フィンランド
日本代表の試合だけじゃなく、全試合楽しみたい方は「DAZN」で視聴
一方、NBA選手が多数参加するアメリカ代表などを含む、すべての試合を楽しむことができるのはDAZN。
DAZNは、通常月額3,700円または年間30,000円です。
しかしDMMとのコラボレーションによるDMM×DAZNホーダイを利用すると、月額2,980円(税込)で利用できます。
さらに、新規登録者は3ヶ月間、DMMポイントが合計1650ポイントもらえてお得です。
・17:00~:アンゴラ vs イタリア、フィンランド vs オーストラリア
・17:45~:メキシコ vs モンテネグロ
・18:15~:ラトビア vs レバノン
・21:00~:ドミニカ共和国 vs フィリピン
・21:10~:ドイツ vs 日本
・21:30~:エジプト vs リトアニア
・22:30~:カナダ vs フランス
Yahoo!プレミアムの「バスケットLIVE」とDMM×DAZNホーダイの主な違いは以下の通りです。
Yahoo!プレミアム 「バスケットLIVE」 | 「DMM×DAZNホーダイ」 | |
月額料金 | 508円(税込) | 2,980円(税込) |
無料トライアル | 最大2ヶ月 | なし |
視聴可能な試合 | FIBAワールドカップ (日本代表の試合のみ) | FIBAワールドカップ(全試合) |
日本代表の試合のみを無料で楽しみたい方は「バスケットLIVE」、全試合やNBAのスター選手を応援したい方は「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです。
興奮する試合をぜひライブで楽しんでください!
⇒【Yahoo!プレミアム】でFIBAワールド・カップをみる
⇒【DMM×DAZNホーダイ】でFIBAワールド・カップをみる